大学通信のテスト

を昨日久し振りに受けたら、一番マズいパターンで単位を取ってしまった。心理学概論、合格点スレスレ。これまで順調にAばかり取れたので、このままオールAで行こう!なんて思ってたのに、つい魔が差して、エクササイズが終わってからだいぶ日が経ってしまっているのに単位認定受けちゃった。マズいよなぁ。サイアク。こうならないようにと思ってマジメに参考書や問題集買ってやってたのになぁ。やっぱり全部終わってから受けるべきだったなぁ。受かりゃいいってもんじゃないんだよなぁ。

まぁいいか(と、あっさり自分を許すのが長生きのコツです)。テストだけで単位が穫れる科目はもう終わったので、あとはレポートとメディア授業後の単位認定だけだ。これはもう、嫌でもちゃんとやらないと合格しないんだから。

今日のVIPルームは面白かった。中谷さんにはそんなに興味なかったんだけど、あんなヒトだったんだね。投げ入れの作品、中谷さんのも綺麗だったけどおおのくんのも面白かった。うちは姉達が二人共お花をやっていて、といっても真ん中の姉はもうやってないけど、習っていた頃は投げ入れと盛り花が得意だった。私も立花(りっか)よりは、自然な投げ入れがいいなぁと思ってたけど、この間、長姉の作品も展示された花展に行った時に歴史のコーナーがあって、立花の起源が仏への供花から始まっていて、実際、その頃のように質素に生けられた立花を見たら、立花もいいなぁとは思った。

お座敷遊びというのはこれまでもテレビで何度か見ているけど、実は前々から、おおのくんが一度「幇間」をやらないかなぁと思っていたのでちょっと期待していた。でも、お馴染みの金毘羅船船みたいな遊びだけだったなぁ。幇間役の映画とか舞台とか、ありませんかね。

あと今日面白かったのはクローズアップ現代で、日本で初めてユネスコの記憶遺産に選ばれた、筑豊の元炭坑夫・山本作兵衛が描いた記録画。以前にもこの番組でだったか見たことがあったんだけど、実際に絶対見てみたいし、さとし君にも見て欲しいなぁと思った。絵の上手な人って、記憶で描けるんだよなぁ。凄いなぁ。